雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | ○老健施設に通所・入所されるご利用者への口腔ケアに関する業務 (所属:通所リハビリテーション)・口腔ケアの道具の洗浄、管理・施設利用者の食事介助・記録作成・入力・介護報酬算定に係る実績(加算等)入力・老健入所や敷地内にある有料老人ホームとの業務連携も一部あり「変更範囲:変更無し」 |
勤務地 | 熊本県熊本市北区植木町正清888 |
賃金 | 180,500円〜203,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時30分〜17時30分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 1時間 |
休日 | 日曜日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 107日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | 〇利用者の平均介護度は1.8程度です。要支援1・2の方も多数 利用され、心身機能の維持を目的にご利用されています。〇勤続7年以上の職員は41名中14名(35%)です。看護・介 護・リハビリ職員の平均年齢:42.5歳です。〇老健には歯科衛生士が1名、言語聴覚士が1名在籍しており、職 種間の連携を図りながら助言・指導を行います。〇月平均の残業時間は1時間程度です。有給休暇取得率は68%で す。〇年度毎にまとまった休みを取ることができます。(リフレッシュ 休暇制度)勤続2年以上経過後から公休と有給休暇を絡め、最 |
その他の条件で検索する